明日、勝ち点差4の首位東京との対決を控える我が鹿島アントラーズ。
改めて対照的なチームだと思う。方や日本の首都東京を名乗るチーム。方やJ1はおろかJ2、J3を含めてももっとも小さな市を本拠地とする鹿島。しかし、その実績は圧倒的にこの小さな街のチームが首都東京のチームを凌駕する。
言い方を変えれば「常勝鹿島」が「新興東京」を迎え撃つ訳だ。東京もまた優勝経験のある指導者を招聘し、永井やオリベイラなどの実績のある選手を補強し、いつしか地力を付けてきたと思うが「J1優勝」という頂点にたどり着いたかというとまだまだだ。
明日、悲願を胸にカシマに乗り込んでくるFC東京が勝つか、4冠の可能性さえ残す王者鹿島が勝つか、この世紀の一戦(オレにとってだけど)に胸をワクワクさせている諸兄も多いことだろう。そこでクラブハウスを覗いてみた。
まずはセットプレーの練習だ。攻めるイレブンも守るイレブンも遜色はない。でも、まあスンテのいる方が先発メンバーということだろう。ル杯準決勝進出をホームで勝ち取ったメンバー・・・このメンバーを更にブラッシュアップするか、それともそのままで行くか。明日の楽しみという所だ。
セットプレーの練習が終わったあとはいつものレクレーションゲームだ。いつにも増して選手達の口元に白い歯がこぼれている。スンテはゴール欲しさにゴールエリア内でヘディングしたり、足でシュートしたり・・・自らの失敗の度に大きな笑い声を発っし、皆を笑いの渦に誘う。
レクレーションゲームの後はPK練習や上がり。それ以外はミニゲーム形式の練習になる。ここにリョウタもいればナゴもいる。ヤスもいればアツトもしるし、スンヒョンだっているしアヤセもいる。
レクレーションゲーム以降の写真を少し
ミツオの引退の報を聞き、ピッチに「鬼」がいなくなることを心配した、そしてタクトを振る指揮者も同時に不在になると懸念した。だが、それから1年近くを経てピッチの中にテクニカルディレクター(ショーマ)がいて、気迫のプレーをし鼓舞するケントがいて、監督が監督らしくなり、チームとしてより強固になった面もある。
多様な選手が加わり、メルカリという新しい土壌も付け加えられた。組織は変容しながらよりしたたかに生きて行く・・・そんな事を思ったりしています。
終わり