今年は桜の開花が遅く、誰しも待ち望んだものですが開花時期と青空のタイミングが合わず、昨日(4月10日)やっと青空と桜が一致したので近くの城山公園(鹿島城址)に行ってみました。
鹿嶋でこんなに遅い花見は初めてかも知れませんが、まだまだ桜はほぼ満開で咲き誇っていたものです。かつては「鹿島土手クラブ」のみんなとホーム戦のあとに花見をしたこともありましたね(あの時も遅い開花でしたが、それでも4月6日でした)。
花見の時期にここを散歩するといつも思い出すのはJリーグが始まって1~2年の頃です。アントラーズが爆発的な人気になり、地元の人達と選手のみなさんの関係が深まり、花見のあちこちに選手を囲んだ宴会やバーベキューが行われていたことでした。
たまたまその様子に出くわしたオレもホントに幸せになったものです。その桜の木もますます立派になり、枝垂桜なども植えられて、鹿島の桜の名所の一つになった観があります。ちょっと写真を撮ってみました。